2006年10月09日
「手作りパン」(フランスパン・プールタイプ)
今朝の朝食は、お手製の
「ココア風味 フランスパン(プールタイプ)」
ココアをちょっと入れすぎたかな?^^;
そして極めの「照り」には定番の「はちみつinバター」(笑)
皮は 「 ほんのり蜂蜜の甘さ 」
中は 「 ココアのほのかな香り 」
んんん・・・・4個ぺろりと食べちゃいました^^
写真1. は「常温発酵させた生地」(常温だとかなり生地は怒ってプンプンしてます^^)
2. は「オーブンに入れる前の素材」(怒りも収まったようです:ガス抜き済)
3. は「マル秘 はちみつバター(笑)」(そのままですからマル秘じゃないですネ)
4. は「今朝の男の朝食」(ひっそりとした時間と空間が演出してくれます^^)
5. は「いつものマクロ撮影」(まるでクチに入れる直前に見える画質?)
6. は購入した「Eos KissDーX」 レンズは別メーカー製(タムロンA16)をセレクト

追伸 : 本日念願のデジ一眼を購入しました^^;(写真6)
まだ手元には無いのですが明日手中にできるようです^^
近日中に400万画素の「IXY-L」と
デジ一眼 1010万画素「EOS」の違いを披露していきたいと思っています。
Posted by きゃめる at 17:15│Comments(4)
この記事へのコメント
いつも美味しそうなパンですね!
パン、食べたくなっちゃいます・・・
買いに行こうかな。
一眼デジお買い上げおめでとうございます☆
Posted by だぃちゃん at 2006年10月09日 17:46
先日手作りパンに挑戦しました。
難しいです。。
きゃめさんはいつもおいしそうなパンを焼いていらして
尊敬です。
いつも写真がすばらしいと思っていました!!
立派なカメラだー!!
写真の腕前もパンの腕前もプロだー 素敵♪
Posted by ゆきねー at 2006年10月10日 13:26
コメントありがとうございます^^
見た目だけで「味」はやはり市販品に敵いませんが「風味」「香ばしさ」「温かさ」「自己満足(笑)」だけで創っています。今度はデジ一眼でUPしてみますネ。
Posted by だいちゃんへ♪ at 2006年10月10日 22:10
初挑戦おめでとうございます^^
材料の計量は正確(電子はかり?)でしたでしょうか?
私は昔、アナログの安い秤を使って作ったら「ひどい」パンになっちゃいました^^;ですので今は電子計量器(ネットで3千円くらい)を使っています。パンの作り方をネットで調べたりホームベーカリーに記載されている容量で作ると間違いないと思うのですが・・・・^^;いかがですか?カメラはヨドバシで3年前に買った「IXY-L」(2万5千円)です。案外、安いカメラですが「マクロ」撮影の描写は優れている単焦点カメラです。ゆきねーsanも安くて良いカメラをゲットしてください^^私はあくまでも趣味でしかパン・カメラしてません。所詮ド素人ですヨ^^;お褒めの言葉ありがとうございます^^
Posted by ゆきねーsanへ♪ at 2006年10月10日 22:19