2006年09月10日
「ダイエットの味方・麻婆豆腐(成龍萬寿山)編」
中華料理でもヘルシーな料理があります。
それも定番の「麻婆豆腐」

確かに私も最近「麻婆」料理(豆腐や茄子)が多いのですが
既に▲3㎏です^^
麻婆効果かは知りませんが、「歩く」ことと歩きながら腹筋を鍛える(呼吸方法)」で
順調に減量しています。
今日は「定禅寺ジャズフェス」を観ながら遅い昼食は「成龍萬寿山」の中華で「麻婆豆腐定食」

ここ「萬寿山」は盛りが良いことと中国人が作る料理の味付けが何とも絶妙な所がお気に入り。
有名な「上海ラーメン」は避けてダイエット食「麻婆」で決まりです^^;
それも定番の「麻婆豆腐」
確かに私も最近「麻婆」料理(豆腐や茄子)が多いのですが
既に▲3㎏です^^
麻婆効果かは知りませんが、「歩く」ことと歩きながら腹筋を鍛える(呼吸方法)」で
順調に減量しています。
今日は「定禅寺ジャズフェス」を観ながら遅い昼食は「成龍萬寿山」の中華で「麻婆豆腐定食」
ここ「萬寿山」は盛りが良いことと中国人が作る料理の味付けが何とも絶妙な所がお気に入り。
有名な「上海ラーメン」は避けてダイエット食「麻婆」で決まりです^^;
Posted by きゃめる at
23:35
│Comments(0)
2006年09月10日
「定禅寺 ジャズフェスティバル 2006」
今日は仙台の初秋大イベントである
「定禅寺ジャズフェスティバル」に行ってきました。
年々、参加者も増え、ジャズのみならずゴスペルやフュージョンなんかもあります。
とにかく聞いてて和む時間の場所で、私の今回?のお薦めスポットは
「定禅寺通りのドトールコーヒー」前と「定禅寺ビル」前。
殆どがジャズであることがお薦めの理由^^;
今回は「ドトールコーヒー」を飲みながら木製のベンチに座って
仙台の初秋とサウンドを堪能させていただきました。
来年もまた行きます。実行委員の方々、まずはお疲れ様でした。
そして「ありがとう」
来年も愉しみにしています・・・・。
「定禅寺ジャズフェスティバル」に行ってきました。
年々、参加者も増え、ジャズのみならずゴスペルやフュージョンなんかもあります。
とにかく聞いてて和む時間の場所で、私の今回?のお薦めスポットは
「定禅寺通りのドトールコーヒー」前と「定禅寺ビル」前。
殆どがジャズであることがお薦めの理由^^;
今回は「ドトールコーヒー」を飲みながら木製のベンチに座って
仙台の初秋とサウンドを堪能させていただきました。
来年もまた行きます。実行委員の方々、まずはお疲れ様でした。
そして「ありがとう」
来年も愉しみにしています・・・・。
Posted by きゃめる at
21:35
│Comments(0)
2006年09月10日
「手作りパンと男のワイルド朝食」
おはようございます。
昨夜は早くに就寝した為、早くに目が冴えてしまいました^^;
早速、休日限定の「男の朝食」の段取りに入ります。
昨夜寝かしておいたパン生地のガス抜きから開始・・・・
オーブン230℃でおおよそ13分焼いてみました^^
この温度といい時間はかなり適当な数字です(笑)
ちょくちょくオーブンの窓を覗きながら、生地表面が乾くようであれば
溶かしたマーガリンを塗り塗りします。

おかずは、「ハムエッグ」
ちと、焼きすぎです^^;
スープはインスタントのポタージュ。
日曜の朝はこれで準備OK。
これから「釣り」?それとも「ジャズフェス」?あぁ、買物もしたいなぁぁ・・・・
昨夜は早くに就寝した為、早くに目が冴えてしまいました^^;
早速、休日限定の「男の朝食」の段取りに入ります。
昨夜寝かしておいたパン生地のガス抜きから開始・・・・
オーブン230℃でおおよそ13分焼いてみました^^
この温度といい時間はかなり適当な数字です(笑)
ちょくちょくオーブンの窓を覗きながら、生地表面が乾くようであれば
溶かしたマーガリンを塗り塗りします。
おかずは、「ハムエッグ」
ちと、焼きすぎです^^;
スープはインスタントのポタージュ。
日曜の朝はこれで準備OK。
これから「釣り」?それとも「ジャズフェス」?あぁ、買物もしたいなぁぁ・・・・
Posted by きゃめる at
05:48
│Comments(2)